
カルタ posted by (C)nonkuri EOS Kiss X2 + SIGMA 50mm F1.4 EX DG HSM
オリンパスからマイクロフォーサーズ対応ボディ第3弾「E-PL1」が発表された。
E-PL1はエントリー層向けという位置づけらしい。軽量化と低価格化、ストロボ内蔵、ライブガイド搭載が従来機との主な違い。その代わりメインダイヤル・サブダイヤルとも省略され、十字ボタンが操作の主体となっている。
また、細かいところでスペックが落ちている一方(ISO感度が3200まで、シャッター速度が1/2000秒まで、液晶サイズが2.7型)、i-Finishが使えて外付けEVFも装着できる。なぜか単焦点レンズと組み合わせたレンズキットはない。
よくわからないのがアートフィルター。「デイドリーム」、「ライトトーン」、「クロスプロセス」が省略され、新アートフィルター「ジェントルセピア」が加わった。エントリー向けならこういうのこそ充実させればいいと思うのだが、ちょっと中途半端。
いずれにせよ、E-P1が昨年7月の発売だから10ヶ月も経たないうちに、3機種目。おまけに、軽くて安い(ダイヤルがないので操作性に不安があるが)。オリンパスとしてはパナソニックぐらいしかライバルがいないうちに売れるだけ売っておこうという戦略なのだろうが、E-P1を買った人は、ちょっと悲しい気分じゃないのかなぁ。


0 件のコメント:
コメントを投稿