椿 posted by (C)nonkuri
NEX-5 + Sonnar T* E 24mm F1.8 ZA SEL24F18Z
ここしばらくクラシックを聴くのが楽しくなってきまして、改めて気付かされたのが、自分がクラシックはおろか音楽に関する知識がまるでないことです。
有名な作曲家の名前ぐらいはいくつか知っていますが(バッハとかベートーヴェンとかヴィヴァルディとか)、それ以上の知識はまったくありません。
長調と短調はどう違うのかとか(いかに音楽と無縁の生活を送ってきかたかわかりますな)、作曲の歴史的経緯とか、基礎的な知識がかなり欠落しています。
というわけで、少し勉強してみようと思って本を買ってみました。
ジュンク堂で幾つかパラパラとめくってみて、わかりやすそうだったのがこの本。100曲の名曲の聴きどころが入ったCD付きで、なかなかお買得な本です。
【送料無料】よくわかるクラシックの基本 |
音楽を愉しむのに背景的知識が必要か、ということに関してはいろいろな意見があるかと思いますが、知識を得ることはそれ自体がなかなか楽しいことですし、膨大な数のCDの中から選択するにあたって参考になるのも確かです。
この本を参考にしながら、少しずつ色々な曲を聴き込んでみたいと思っています。
2 件のコメント:
はじめまして。
俺の中では、
3時間でわかる「クラシック音楽」入門 (青春新書INTELLIGENCE)
中川 右介 (著)
これが超がつくお勧めです!
いちは 様
紹介ありがとうございました。
早速書店で探してみます。
megu catherine 様
書き込みありがとうございました。
クラシック音楽はストレス解消にいいですね。
最近は、食事のときなどもバックグラウンド・ミュージックとして流しています。
オペラやカンツォーネなどの歌が中心のものはまだ聴いていないので、少しずつトライしてみようと思います。
コメントを投稿