2011年1月19日水曜日

Remember The Milkを利用して簡易GTDをはじめてみる

夕暮れ商店街
夕暮れ商店街 posted by (C)nonkuri EOS Kiss X2 + 30mm F1.4 EX DC HSM


 Remember The Milkを利用して、GTDをはじめてみました。
 基本的なやり方はGuest Post: Advanced GTD with Remember The Milk - Remember The Milk Blogを踏襲。
 これをベースに、もっと簡略化して使用しています。
 やり方は次のとおり。

1 Private、Businessの2つのリストを作成。それぞれにタスクを入れる。
2 タスクを登録するときには次のタグをつける。
(1)場所
 @work、@home、@webの3つ。@workは職場及び職場への行き帰りで処理するタスク。個人的なタスクでも、"仕事帰りに銀行で振込み"などのタスクは@workを付ける。@homeは自宅及び個人的な外出で処理するタスク。@webはオンライン上で処理するタスク。複数のタグをつけてもいい。

(2)GTD用タグ
 na(Next Action)、project、wait、somedayのいずれかひとつ。waitを付けるときには委任相手の名前や「稟議中」などのタグを併せてつける。

(3)プロジェクト名
 必要に応じて。管理しているタスクが少なければ不要だと思う。

(4)その他
 買物、図書館、などなど後で見直すときに必要だと思うものをつける。

3 タスクには必ず期限を入れる
 Remember The Milkにはタスクの開始時期という概念がないので、期限欄は実際には開始時期として使用している。必要に応じ、本来の期限をタスク名に括弧書きで入れる。なお、期限には日付だけでなく時刻まで入れられるので、Next Actionのタスクには実行予定順に時刻をいれて期限順でソートすると、どのタスクから手をつけるか迷わなくてすみます。

4 スマートリストで管理し、適宜見直す
 たとえば、今日の職場でのタスクを表示したいときは、「(tag:@work or tag:@web) tag:na dueBefore:tommorow」で検索してスマートリストに保存しておく。タスク処理をするときはなるべく限定的に表示されるようにした方が気分が楽だし集中できると思います。スマートリストを多用するので、A Bit Better RTMというChrome用の拡張機能を使用すると便利(A Bit Better RTM - Google Chrome 拡張機能ギャラリー)。通常上端に表示されるリスト等の左列配置、使わないリスト等の非表示などの機能が使えます。


 GTDのいいところは今処理すべきタスクのみを目の前に出すことにより、今やるべき仕事に集中し、多すぎるタスクにイライラしなくなることだと思います。絶えずレビューして、本日中のNext Actionが多すぎたり同じNext Actionが居座り続けたりするようなら、期限かタスクの分類を見直すべきです。

0 件のコメント: