2023年5月13日土曜日

Blenderで液体シミュレーション(Flip Fluids編)

 先日の Blender Market のセールで 液体シミュレーションのアドオンである「Flip Fluids」を購入したので試してみました。

 Blender本体の流体シミュレーション(Manta Flow)は液体以外にも気体(煙とか)にも使えますが、Flip Fluids はほぼ液体専門。
 その代わり、泡などが比較的簡単にセットアップできます。また、ミルクとかコーヒーとかキャラメルとかのプリセット(Asset Libraryのアセット)がついているのもいいところです。シミュレーションの機能面の特徴としては、2色の液体を混ぜ合わせるというようなことができることでしょうか(コーヒーにミルクを混ぜるというようなときに使うのかな?)。

 上の動画は、以前、Blenderで液体シミュレーションを試したときのものを流用して、作ったものです。泡があると水の動き・流れがダイナミックに見えますね。

0 件のコメント: