EOS Kiss X2 + EF 100mm F2.8L マクロ IS USM
イングリッシュローズのウィリアム・モーリスが咲きました。
商品写真などを見るとサーモンピンクのような、もっとピンク色の強いアプリコット色で紹介されていますが、我が家の春の花はアプリコット色が強く出て咲くことが多いですね。
ちなみに、秋の花はもっとピンクの入ったニュアンスカラーになります。気温が低い方がピンク色が強くなるのかも。
EOS Kiss X2 + EF 100mm F2.8L マクロ IS USM
よく伸びるタイプのわりに四季咲き性が強いバラです。香りはティー系。
強健で、適当に肥料と水をやっておくと、いつのまにか勝手に咲いています。気難しいところのまったくない健康優良児です。
花首が細いわりに大きい花が咲くので、うつむき気味に咲きます。
なので、本当はアーチなどに誘引して鑑賞する方が向いているのでしょうが、我が家ではそんな場所もなく、シュラブローズのように放置されています。
今年の国バラで三角オベリスクを購入したので、来年はこれに巻いてみようかな。
【バラ苗 イングリッシュローズ】ウィリアム モーリス(二年生大苗予約)7号鉢植え イングリ... |
0 件のコメント:
コメントを投稿