2024年5月31日金曜日

ColosoのBlender講座『Blenderのジオメトリノードで表現するVFXアニメーション』を完了しました

 ColosoのBlender講座『Blenderのジオメトリノードで表現するVFXアニメーション』の受講を完了しました。
 講師は金澤ひろしさんで、4月12日に前半部分、後半が5月16日に後半部分が公開されたところです。面白かったので一気に終えてしまいました。
 全部で2本の動画を作るのですが(1本目に作成したものは「ColosoのBlender講座『Blenderのジオメトリノードで表現するVFXアニメーション』を始めてみた」に掲載しています)、ジオメトリノード自体の解説というよりも、具体的な表現を作っていく過程でどういう風にノードを組み立てていくか説明していく感じの進め方です。

 講座では After Effect を使ってBlender でレンダリングした動画をコンポジットしていましたが、私は After Effect を持っていないので、DaVinci Resolve を使って編集しています。なので、こういう絵を作っていく、というところだけ参考にして、やり方はまったく別の方法をとっているところも多いです。
 私の拙いDaVinci Resolveの知識でも(多少検索して調べはしましたが)、まぁ、だいたい似たようなことはできたので、Fusionとかしっかり使えるような詳しい方ならきっともっと色々とできるだろうな。

 今回は音声なしですが、そのうち効果音とかもつけてみたいですね。

0 件のコメント: