2022年4月24日日曜日

FiiO M11 Plus ESS に Neutron Music Player を入れてみた

路上の風景

Ricoh GR III


 FiiO M11 Plus ESS に標準搭載されている FiiO Music アプリはそれなりにちゃんとできていてとりあえず不満はありません。ライブラリの構築も高速だし、DLNA経由での再生も可能。タップへの反応など速度面も十分です。
 Audirvana のようにフィルタをかけるみたいに曲を絞り込めたらいいな、とは思うものの、まぁ、大きな不満はありません。

 とはいえ、せっかくの Android OS なので他のアプリも使ってみたくなるのが人情というもの。とういわけで、高機能で有名な Neutron Music Player も入れてみました。
 使用する上での大きな違いとしてはDLNA経由の楽曲の扱い。Neutron ではローカルファイルと同様にスキャンしてライブラリに登録する形になります。
 難点としては、私の場合、持ち歩きたい曲をミュージックサーバーからM11のMicro SDに保存して使用しているので、SDにある曲が二重に登録されること。
 一方で、FiiO Musicのように毎回DLNA経由で探すより反応がよいので、これはこれでいいのかな、と思います。

 複数の音楽プレイヤーアプリを入れてみて便利だと感じたのは、聞きかけのアルバムを複数おいておけること。
 作業集中用の音楽とリラックスタイム用の音楽を使い分けたり、クラシックに飽きたら途中でポップスに変えてまた元のクラッシクアルバムに戻ったり、というようなことをアプリを切り替えて行うことができるのがいいですね。

0 件のコメント: